top of page
DSCN1426_edited.jpg

製作工程

バイオリン製作に興味がある方々のために製作方法を紹介するという目的で当ページを作成しました。ここで紹介している内容は、(旧)田中バイオリン工房で行っている方法であり勿論これが全てではありません。製作をしている方々それぞれに考え方・方法があることをご承知おきください。バイオリンに興味がある方々のご参考になれば幸いです。なお、ここで紹介されている文章・内容に関しましては二次使用を控えていただくよう宜しくお願い致します。             (一部掲載が未完成な工程があります。)

バイオリンの製作工程

このサイトは私がバイオリンを製作していく工程を出来るだけわかりやすく皆様にお伝えできたらと思って作りました。
ここで紹介しているバイオリンの作り方は私のやりかたであり、それぞれの製作者は自分なりの方法を持ってそれぞれの工夫のもとバイオリン製作をしていることと思います。また、私自身もその方法は変化していています。
ここでの内容は今現在の私の製作方法であるということもご承知願いたいと思います。
尚、このホームページでの写真などを他で使用しないようお願いいたします。

楽器作りの工程は、その細部においては製作者により様々で必ずしも一様ではありません。
また製作者個々の考え方により、全体的なデザイン、表板・裏板のアーチ、板厚などに微妙な相違があります。
寸法的にはごくわずかな違いなのですが、このわずかな違いが大きく楽器の音に影響をもたらすことになります。

このページでは、私のやっていることを紹介していくことになります。
もちろん私のやり方が"絶対"などとは思っていませんが、現時点(2014年)でベストと考えている方法をご紹介します。

バイオリン製作に特有の道具もありますが、楽器の材料は基本的には「木」ですから、用意するのが難しい場合は一般的な木工道具などを工夫して使ってみてください。
私は必要な道具を自分で作る場合もありますが、自分の使い方に合わせた道具は手になじみとても使いやすいです。

このページがバイオリンを作りたいと考えている方の一助になることが出来れば幸いであります。

bottom of page